ブログ

現場日誌

“成沢西分譲住宅” 進捗状況 part1

こんにちは!山形市成沢西の工務店、櫻井建設です。

山形市にバリアフリーな平屋分譲住宅を建設中です。
今回は、配筋・型枠検査までを書いています。

地鎮祭を行いました。
土地の神様に工事の安全を祈願し、家内安全を願います。

地鎮祭が終わったら、工事期間中の関係者以外の立ち入りを防ぎ、
盗難や資材の飛散を防ぐために仮囲いを行います。
次に遣り方をします。
遣り方は基礎工事を始める前に、建物の水平位置や基準となる高さなどを示す仮設物です。

基礎工事を行います。
硬化前のコンクリートを流し込む際に、設計図通りの形状を保つために
型枠作業を行います。

配筋・型枠検査を行います。
第三者機関が入って、規定通りになっているかを検査します。

次は、いよいよ建て方になります。
part2もお楽しみに!

分譲住宅の詳細

こちらの分譲住宅は、大人2人、子ども1人の家族構成を想定しています!

27.36坪の平屋です。
間仕切り可能な広いワンルームです。
どこにでも間仕切り可能で、住んでからもライフスタイルに応じて
間取り変更ができるフレキシブルな住宅です。

太陽光は、東北電力のあおぞらチャージサービスを採用し、初期費用を抑えています。

7月末に完成予定です!
気になる方は、お問合せお待ちしております。

資料請求 不動産情報 イベント